2011年10月03日

僕らのための音楽.2 ありがとう

3ヶ月ぶりに“僕らのための音楽”

満席御礼。感謝。


演奏曲目:
1. サンシャイン・ラブ
2. 忘れてしまえば(Splash ver)
3. ハルモニア
4. Green
5. ON MY WAY
6. 新世界紀行
7. 君に会って

iMAGINATIONS サポートミュージシャン:
池田健司(guitar)
小谷賢(bass)
松原“マツキチ”寛(drums)
佐々木真里(piano)


MCでも少し述べたとおり、この日は歌と音楽の自由さを感じてもらえるイベントにできれば、と考えていました。

平岡恵子、高野建一。
二人とも僕の大切な友であり、尊敬する音楽家です。

自分の世界を音楽で真っすぐ伝えてくれるから、
この人たちがいてくれるから、僕も自分の感じたことを正直に曲にできる。
ありがたいことです。


iMAGINATIONS、ただただ心を込めて歌うことだけ考えていました。
安心して曲を委ねられるメンバーがいてくれることが、いつもに増して心強かった。
本当に、ありがたいことです。

ところで、当日は新月。
流れで月の満ち欠けサイクルについてお話ししたら、すごい反響が!
終演後もいろいろ聞かれたし、後日メールもたくさん。
知ってることがお役に立てたのなら、よかったなあ。いいことはシェアしたほうがいいから。


すごく楽しい日で、めずらしく朝まで飲んでしまった。
イベントを主催するのは楽ではないし、自分の行き届かなさに反省もあったけど、また次へ向かう力も湧いてきた。
うん。力強い、いい一日だった。

足を運んでくださった方、ありがとうございました。
またお会いしましょう。


posted by iMAGINATIONS at 23:43| 東京 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | Diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
まだ、10日しか経ってない。
お疲れさまでした。

義樹さんが演奏を終えて、ステージを降りた時。
本当に幸せそうで、まるで、子供が宝物を見つけたみたいに、キラキラの目をしてました。すごく、元気そうで、見ているだけで、嬉しかった。

MCで、義樹さんは、新月の話を「また後で、話します」と直ぐに終わりにしようとしたけど、客席から、「聞きたい。聞きたい。今聞きたい」と声がかかり、、渋々話し始めたんですよね。
 新曲のON MY WAY を聞いて、シンプルに自然体で生きたいなと思い。新月の話を聞いて、小さなリセットボタンを一つ押す勇気が沸いてきた。

それぞれ、個性の違う三人。力強くて、楽しいライブ♪
 ありがとうございました。 また、お願いしますね。
Posted by 花 at 2011年10月07日 22:55
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック