
帰宅して1日経って、とてもすっきりしてる自分に気づく。短いライブでも、その舞台に立つ意味をしっかり自分に言い聞かせて、全力で唄い演奏できた。見に来てくれた人の真剣さにも大きな力をもらった。歌手、音楽家にとってこういう積み重ねがなにより重要だと思う。この気持を失ったら続ける意味が無いのですっぱり辞めるんだろう。
ライブ翌朝の夜明けは感動的な色だった。刻一刻と景色が変わって行くのをずっと見ていた。実家近くのマンションにコソコソと登って一枚。

いいカメラが欲しいなぁ。好きな場所をたくさん回って,演奏して、好きな景色の写真を撮るのは最高に楽しそう。
戸隠のイベントが飛んだので、代わりになるようなライブを計画。曲も集中して作ろう。この夏はやりたいことが山積み。
KRAPSのライブを思い出すと
感動がフラッシュバックして
泣きそうです..!!
本当にあのライブに行って良かった、
iMAGINATIONSに出会えて
本当に良かったー
夜明けの写真
とってもきれいですね *。
冗談抜きでわたしはこの夜明けを
買ったばかりのHIRAKUで
さらに色付けながら眺めてましたよ!!
夜明けって、
おわりとはじまりが一瞬
入り交ざるような感覚があって
だいすきです
次の北海道でのライブも
たのしみにしてます!!
普段はおひとりで活動されているんですね〜
PVの女の子とキーボードさんが違う?!という疑問がHPを拝見して解けました。
対バンが若手だらけな中で、貫禄のあるしっとりさにうっとりしてしまいましたよ。
サポートメンバーさん?は確かにお上手なのですが、なんだかボーカルや打ち込み伴奏よりも気持ちが前に出すぎかなぁという印象を受けました。うまく表現できませんが。
最後の新曲?とおっしゃっていた曲が一番ぐっときました。アンコールかけたかったくらい好き!!末長いおつきあいになりそうな予感です。
近いうちにまたライブがあるとのことで、土日ならばぜひぜひ足を運びたいと思います。
なかなか遠征出来なくてうずうずしています。