
他人の文字で書かれるとやや恥ずかしいタイトル。
特に元ネタを知らない人に取っては「?」しか無さそう。

今年の流行色を敏感に取り入れたスーツで。
(もう10月だけど)

遠影
演奏曲目
第一部
1. 星座
2. さよならイエスタデイ
3. ECHOLIGHTS
4. 終わりの季節(カバー:細野晴臣)
5. 祝福の時
「決して主役にお酒を勧めないように」
と言っておいたのに…。
過去に飲んだ中で最も濃いジントニックがステージへ、
そして主役の胃袋へ。
※注
このシンガーソングライターはあまりお酒が飲めません。
それから「一杯目の」テキーラが。
これで火が点いた(あるいは消えた?)。
主役インターバル。石田幾多郎によるDJタイム。
ぐるぐるぐるぐる…。

演奏曲目
第二部
1. 花のような人
2. なんてったの(カバー:Fishmans)
3. 果実
4. そして僕は途方に暮れる(カバー:大沢誉志幸)
5. 宇宙
6. peace music
7. ピクチャーズ
正直全く記憶がありません。
曲順はファンの方に教えてもらいました。
「覚えてなさそうだったので…」というメールと共に。
テキーラ数回が友の手でステージに運ばれたもよう。
そして主役の手で胃袋に運ばれたもよう。
歌う事でとんでもない回り方をしたもよう(たぶん)。
ここで、本日カーチンこと加藤哉子と共に司会を務めてくれた平岡恵子が歌のプレゼント。

演奏曲目
1.三十路
2. devil
3. HAPPY BIRTHDAY
感動のHAPPY BIRTHDAY。
全員合唱(なぜか自分はドラムで参加)。

恵子、ありがとう。いつも本当にありがとう。
演奏曲目
第三部
1. 君に会って
2. 恋は白い雪の色
3. 君のため(カバー:ブルーハーツ)
4. ハルモニア
5. いつも何度でも(カバー:木村弓)
6. circle of heaven
ここで着替えたもよう。

途切れ途切れなものの、第二部よりも記憶は有り。
しかしここでも登場したテキーラの直後は自信無し。
記憶無し、といいつつ
後半は本当に気持よかったです。
それは酔いのせいではなく
みんなにこうして祝ってもらえる幸せ。
歌で誕生の宴を迎えられる幸せ。

羽根が生えてしまいました。
駆け付けてくれたみなさん。
深夜から夜明けまで、本当にありがとう!!
幾多朗、恵子、哉子。
快く引き受けてくれて、本当にありがとう!!
パーティーを盛り上げてくれた仲間達。
いつもいつもありがとう!!心から感謝です。
さてこの場を借りまして
去年一年は未知へのトライの連続でした。
ソロ初作品の発表、レーベル立ち上げ、
それに伴うアレやコレ。数えきれない。
最高に充実感のある日々を積み重ねられました。
でもその多くは、一人ではできなかった事ばかりです。
これほど人の愛、出会いに感謝した一年もありません。
同じ時間を過ごしたみなさんへ
勇気を、力を、笑いを、音を、言葉を
意味のある時を、そして何気ない時を
本当に、ありがとうございました!!
photo by enne