とある大手サイトの、とあるサウンド制作の依頼をいただき、ここ数日は掛かりきりでLogicと格闘。久々に細かいEditをくり返す毎日。ブンブンサテライツになったような気分(なんとなく)。ReCycleを数ヶ月ぶりに開いたなぁ。細かく切ったり貼ったり、自分の曲では最近あまりやらない作業なので、逆に新鮮なアイディアが沸いてきたりして思いがけず楽しい。全て終わったら全貌をお知らせしますのでー。
気分転換に、録画しておいた『新グレートジャーニー』を見る。グレートジャーニーはここ10年くらいで一番好きなテレビ番組だった。知らない人いるかな。一応こちらを。
2002年に関野さんがゴールを迎えたときは、もの凄く勇気をもらった。反面、もう彼の旅を見る事ができないのかなぁと寂しい気持ちになったりしたのだが、どっこいまだまだ続いていたんだね。今度は日本人のルーツを辿る道だという。なんと素晴らしきバイタリティー!前に書いた秋山さんと並んで俺の大好きな大人2トップ。こういう人達がいてくれると、歳を重ねるのも悪くないのかもねと心から思える。
「新」や「続」、あるいは「2」などがつくと途端にグダグダになってしまう企画(※)が多い中、グレートジャーニーはそんな心配を良い意味で簡単に裏切ってくれた。まだ見ていない人のために内容は記さないが、俺、最初から最後まで泣き通し。特に旅のスタートは、ずっと番組を見ている者にとって胸を締め付けられるシーンだった。すべて旅だな、旅なんだなぁ…。
さっき見終えたとこなんでまだ胸がじんじんしているんだけど、もうちょっとまとめてまた書こう。
ゆっくりテレビを見たのも久しぶり。前回は亀田戦か。あれは見ない方がよかった。
(※)各々思い出してみましょう。